日常

スポンサーリンク
日常

Google Chrome前回使っていたページ(タブ)の復元方法

パソコンを起動してGoogle Chromeを開いた時,画面上部にあった前回使っていたページ(タブ)が全て消えてしまっているとどのページを見ていたのかわからなくなってしまいます 画面の一番上,赤枠で囲った部分です いろ...
日常

パソコン画面を保存する,スクリーンショットのやり方

スクリーンショット(スクショ)とは今見ている画面を画像として保存する機能のことですがパソコンでもそれが可能です スマホのやり方と比較すると少しだけ手間がかかりますが知っておくと役に立つと思います そんなパソコンでのスクリーンシ...
日常

コロナ対策になってない! 3つの変なマスクの使い方イラスト解説

コロナウイルスの影響でどこの店に行ってもマスクを見かけなくなりました そんな貴重になってきているマスクですが,せっかく持っていても変な使い方をしている人をよく見かけます 「そんな変な使い方するなら病院関係者とかに譲れば?」 ...
日常

メモ帳が文字化けした! 2つの簡単な解決方法

ある程度文字入力をしたWINDOWS10のメモ帳を保存 それをあとで開いてみるとなぜか訳の分からない文字がズラーっと… 文字化けです これを見て「あー,せっかく入力したのが全てダメになった…」と思いました ...
日常

簡単! スマホの画面を保存する,スクリーンショットのやり方(Android)

スクリーンショット(スクショ)とは今見ているスマホの画面を画像として保存する機能のことです 例えば地図や気になる商品などの画面を撮って残しておくことができたりとなかなか便利な機能なので覚えておくといろいろ役に立ちます 動いてい...
ゲーム

1000円のニンテンドープリペイドカードの代わりになるもの購入方法

ニンテンドーeショップなどで使えるニンテンドープリペイドカード 何年か前はマリオのイラストの1000円のニンテンドープリペイドカードが売られていたので何カ所かコンビニを探してみましたが見つかりません(2020年4月) マリオの...
日常

気を使う人間には向かない?約2年ツイッターを続けてみた感想

2年くらい前どんなものかと思いツイッターを始めてみました 「やっぱり向いてないしやめてもいいかな」と思いながらもだらだらと約2年続けてみた感想です ツイッターは話を終わらせるタイミングが難しい はじめてすぐの頃,...
日常

工場きつい…痩せてるのに工場で力仕事をするとどうなるのか?

痩せていて力もあまりないけど力を使う仕事をすれば力がつくはず… そんなふうに自分に言い聞かせ工場で働いてみたものの失敗した時の話です 痩せているけど力を使う仕事をしようかと考えている人は注意した方がいいかもしれません 工...
日常

しんどくてネガティブな気分を抑えた方法

個人的な話になりますが 気分が落ち込んでどうしてもやる気が出ない無気力になり毎日というか生きるのがしんどい何もできない自分が嫌でイライラする重苦しい と,いう状態になることがよくあります こんなしんどくてネガティブな気分...
日常

年齢による決めつけについて思うこと

年齢によるいろいろな決めつけがあるけど,そういうのを見聞きするたびに「世の中本当に息(生き)苦しいなぁ」とよく思うことがあるのでそのことを少し… 〇歳になったらもう歳 何かをあきらめるorあきらめさせるための言い訳 もう...