ニホンイシガメとクサガメの違い、簡単な見分け方

動物
スポンサーリンク

あきらかに見た目が違うのにクサガメが「ニホンイシガメ」として紹介されているのを時々見かけることがあります

確かに普段からカメを見慣れていないと少しややこしいかもしれません

どちらのカメも幼体(小亀)の時の別名を「ゼニガメ」と言ったりするのでそこにも原因はありそうです

(ゼニガメとは本来,ニホンイシガメの幼体のことでしたが今はクサガメの幼体もゼニガメと呼ばれています)

しかし実物を見比べるとけっこう違っていて簡単に見分けることができます

そんなニホンイシガメとクサガメの違いと見分け方を写真とともに解説していきます

スポンサーリンク

ニホンイシガメとクサガメ 背甲の違い

まずは背甲の違いから

右がニホンイシガメで左がクサガメです

●ニホンイシガメ


一番わかりやすいのは背甲の色ですね

甲羅干し中で乾燥して白くなっているとわかりにくいですが濡れている状態だと全然違うのがわかります

ニホンイシガメの甲羅の色はオレンジ(明るい茶色,黄土色)です

もう他の部分を見なくてもこれでクサガメとは十分見分けがつきますね

幼体のうちはそれほど明るい色をしていませんが成長するにつれてこんな感じの色に変わっていきます

●クサガメ


ニホンイシガメの明るい色をした背甲とは違ってクサガメの背甲は黒や濃い茶色をしています

甲羅の境界線(シーム)が白かったり黄色っぽかったりしますが成長するにつれて目立たなくなります

黄色の線のところです↓

オスでなければ甲羅の色は幼体の時から特に変化することはありません

あとで紹介しますがオスは成長すると全身真っ黒になります

ニホンイシガメとクサガメ 顔,首,目の違い

背甲を見れば十分見分けることはできますがせっかくなのでその他の違いも紹介していきます

●ニホンイシガメ

首に模様があるようなないような…

個体にもよりますが次に紹介するクサガメのような特徴的な模様はこれといってありません

少し離れて見ると目は黒一色のように見えます

顔は少し細長くスラっとした印象です

●クサガメ

ニホンイシガメと違って首に黄色っぽい特徴的な模様があります

目の真ん中には黒い模様が横に入っています

成長したオスのクサガメはこの特徴的な首の模様は消えて目なども含めて全身真っ黒になります

顔はニホンイシガメと比較すると丸く,おっとりとしておとなしそうに見えます

…しかし性格は意外と荒いです

見た目とは違い意外と気が荒いクサガメについてはこちらに書いてあります

ニホンイシガメとクサガメ 腹甲の違い

●ニホンイシガメ

背甲は明るい色ですが幼体,成体関係なく腹甲は真っ黒です

●クサガメ

境界線(成長線)がこんな感じで白や黄色になっています

ニホンイシガメとクサガメ キールの違い

キールとは背甲の盛り上がった部分のことです

●ニホンイシガメ

特徴的ではないですが真ん中に一本あります

●クサガメ

ニホンイシガメと違い3本あります。真ん中に一本,その両側にも一本づつです

これは成長したオスも同じです

歳をとるにつれてキールは目立たなくなってきます。画像のクサガメは20歳を超えているので少しわかりづらいですが…

若い個体だとはっきり盛り上がっているのがわかります

ニホンイシガメとクサガメ 甲羅のギザギザの有無

●ニホンイシガメ

背甲の色よりも「ニホンイシガメの特徴と言えばこれ!」

といった感じでよく紹介されることのある背甲(縁甲板)の後ろのギザギザ,確かにギザギザしてます

歳をとるにつれて少しづつ丸くなっていきます

この画像のニホンイシガメはまだ10歳なのでそんなに丸まってないですね

「キール」の所などで紹介している個体は約20歳なのであまり目立たずここまでとがっていません

●クサガメ

クサガメはなめらかでギザギザしていません

成長したオスのクサガメ

ここまでの解説の途中で何度か登場した「成長したオスのクサガメ」

「真っ黒になる」と紹介してきましたがその姿はまるで別の種類のカメのようです

その「成長して真っ黒になったオスのクサガメ」がこちら

ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)の下にいる黄色の丸で囲まれた全身真っ黒のカメ

これがまさかのクサガメです。目が真っ黒なので見慣れていない人が見るとニホンイシガメと勘違いしてしまうようですがニホンイシガメではありません。クサガメです

最初に紹介したようにニホンイシガメの背甲は黒ではなくオレンジ(明るい茶色,黄土色)です

基本的に成長したオスのクサガメは「メラニズム」と呼ばれる黒くなる現象によってこんなに真っ黒な姿に変化します。知らない人が見たらもはや別のカメ…

幼体の頃はオスもメスもこんな顔をしてますがオスはかなりの変化です

真っ黒になったオスのクサガメの顔の感じは何となくニホンイシガメのようにも見えますが背甲の色が全然違うので見分けるのは簡単です

ニホンイシガメとクサガメの交雑種「ウンキュウ」

ここまでニホンイシガメとクサガメの違いを解説してきましたが「ウンキュウ」というカメについても少し

ウンキュウとはニホンイシガメとクサガメの雑種のことです

雑種なだけあって例えば「顔はニホンイシガメっぽいのに甲羅には3本のキールがあってクサガメのよう…」と,両方の特徴が混ざってしまっています

あきらかに混ざってるな,とわかる場合とよく見ないとウンキュウだとわからない場合もあります

頻繁に見かけるわけではないですがこれを見分けるのは少し難しいかもしれません

画像がなかったんですが…偶然ウンキュウを見つけて写真を撮ることができました!

どんなカメなのかこちらの記事で画像つきで紹介しています

まとめ

特徴がわかればニホンイシガメとクサガメを見分けるのは簡単です

一番わかりやすいのはやっぱり背甲の色ですね

昔,「………うーーーーん(裏返したりしっぽの長さを見ながら)………これはイシガメですね」と

複数のクサガメの中から強引にイシガメを生み出してしまうペットショップ店員に会ったことがありますが…

判別するのにそんなにいじくりまわす必要はありません(ウンキュウは除く)

以上,ニホンイシガメとクサガメの違いと見分け方の紹介でした

コメント